top of page

Kids Land
キッズランド (園庭解放) とは?
この時期のお子様は親離れが難しい時期だと思いますが、調布白菊幼稚園の園庭解放をご利用いただきますと徐々に先生と一緒に遊具で遊ぶようになり、お子様が気軽に手遊びやリズムダンスの中に参加できるようになります。
少しずつ親離れができるきっかけづくりになるようご利用ください。
子どもたちは、ちょっとしたことで行動範囲が広がり、一緒に遊ぶ楽しさを知ります。
幼稚園の先生も協力しますので、みんなで楽しく遊びましょう。遊ばせ方が分からない場合は先生に一声かけてください。
親子体操も行います。親子体操は専任講師による親子で30分くらいの体操遊びを楽しむひとときを過ごします。また、外国人講師による楽しむ英語遊びも行います。
また、参加人数によってやり方・形式を変えてゆきます。雨天の日は、ホールの遊具や玩具を貸し出しします。
始めの頃は幼稚園に来て親子で一緒に遊具で遊ぶことから始まり、3~4回目位から少しずつお友達や先生と関わり合っていきたいと思います。
保護者の皆様もお子様が他のお友達と遊べるきっかけを作ってあげる等積極的な行動をこころがけましょう。
園庭で遊べます!!
雨の日はホールで遊べます (上履きをお持ちください)
幼稚園を見たい
お友だちをつくりたい・・・
お気軽にどうぞお越しください!!

キッズランドからのお知らせ

キッズランド(園庭開放)
参加対象
次年度ご入園をお考えの方・未就園児の方
※赤ちゃんはお連れいただいても構いませんが、歩行が難しい月齢の場合は安全上抱っこ紐・おんぶ紐等で保護者の方と離れないようにしていただきますようにお願いいたします。
参加方法
下のバナーから参加登録を行ってください
(初回のみ登録)
開催時間
10 時 00 分~12 時 00 分頃
※親子体操に参加される方は9:45~9:55受付
場所
調布白菊幼稚園 園庭・ホール
※雨天の場合はホールで遊ぶことになります
持ち物
名札、水筒、室内履き、外履きを入れる袋、(着替え)
〈キッズランド(園庭開放)参加登録について〉
2025年度のキッズランド(園庭開放)は、参加登録制(初回のみ登録)となります。
・初回のみご登録をお願いいたします。※昨年度登録いただいた方も改めて登録をお願いいたします。
・ご参加予定のお子様1名につき1回のみ登録をお願いいたします。
(ただしシステム上、1つのメールアドレスにつき1回のみ登録しかできないため、ご兄弟で参加される方は『備考』に兄弟のおなまえをひらがなでご入力ください)
・開催当日に飛込みで参加をされるお子様は、参加登録をせずに直接幼稚園にお越しください。
(受付の際に必要事項をご記入いただきます)
※初回ご参加時には、安全対策の為、保護者の方の身分証明書(免許証・健康保険証)をご提示いただきます。
※2 回目以降のご参加時には、初回ご参加時にお渡しする【ランドカード】をお持ちください。
※記録用としての写真撮影をさせていただきます。HP、SNS等の掲載に使用する場合があります。
〈キッズランド(園庭開放)当日のご注意事項〉
■キッズランド(園庭開放)について
・保護者の方は、お父様・お母様のみのご参加とさせていただきます。
・初回ご参加時には、安全対策の為、【保護者の方の身分証明書(免許証・健康保険証など)】をご提示いただきます。
・2回目以降のご参加時には、初回ご参加時にお渡しする【ランドカード】をお持ちください。
・保護者の方は、お子様と一緒に遊べるスニーカー類(ヒールの高くない靴)をご着用ください。
・ベビーカーは所定の場所がありますので、そちらに置いてください。
・園内の駐車場は、駐輪場として開放するためご利用できません。お車でご来園の際は近隣のコインパーキングをご利用ください。
・園内でおやつ等を食べることはご遠慮ください。(水分補給のみ可)
・普段と少しでも体調が異なる方は、無理をせずご参加をお控えくださいますようお願いいたします。
■持ち物について
※【名札】はお子様のお名前がはっきりと見える大きさの物を背中にお付けください。(市販のもの・手作りのもの・シールラベルなど)
※【お子様の室内履き】はかかとが固定されるものをご用意ください。
※砂場遊び、泥んこ遊び、川遊びなどができますので、【着替え】が必要な方はお持ちください。
登録期間:2025年4月3日(木)9時00分~2026年3月12日(木)12時00分まで
親子で遊ぼう!
親子で遊ぼう!
2025年度より、キッズランド(未就園児 園庭開放)とは別に、少人数制での【親子で遊ぼう!】を始めました。
「親子で遊ぼう!」では少ない人数で、1か月に1回くらいのペースで幼稚園の先生と一緒に、季節の製作や
ゲーム等します。幼稚園の雰囲気を感じながら楽しい時間を過ごして頂けると嬉しいです。
内容や持ち物は毎回異なりますので、下のバナーからご確認下さい。

親子で遊ぼう!
参加対象
次年度入園をお考えの方・未就園児の方
※赤ちゃんはお連れいただいても構いませんが、歩行が難しい月齢の場合は安全上抱っこ紐・おんぶ紐等で保護者の方と離れないようにして頂きますようにお願いいたします。
※対象児より上のお子様の参加はお控え下さい。
参加方法
下のバナーから参加申し込みを行ってください
(開催日前日15時〆切)
開催時間
参加回により異なります。
(詳細は下のバナーからご確認ください)
場所
調布白菊幼稚園 ホール・保育室
持ち物
名札、室内履き、外履きを入れる袋、その他(参加
回により異なります)
〈親子で遊ぼう! 参加申込みについて〉
2025年度の親子で遊ぼう!(未就園児プログラム)は、完全予約制(先着順)となります。
ご希望の回ごとにお申込みが必要となりますので、必ず各回お申込みの上ご参加くださいますようにお願いいたします。使用するお部屋の都合上、人数の制限をさせて頂いておりますことをご理解ください。
・お申込みは各回ごとの申し込みフォームからお願いいたします。
・ご希望の回ごとにお申込みをお願いいたします。
・各月のプログラムが複数回開催される場合、プログラム1つにつき1家族1回までのお申込みとさせていただきます。少しでも多くの方にご参加いただけるよう、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
(対象児のご兄弟で参加される方は『備考』に兄弟のおなまえをひらがなでご入力ください)
※対象児より上のお子様の参加はお控え下さい。
※日程・内容は月ごとに異なりますので、詳細からご確認下さい。
※記録用としての写真撮影をさせていただきます。HP、SNS等の掲載に使用する場合があります。

親子で遊ぼう!
参加対象
次年度入園をお考えの方・未就園児の方
※赤ちゃんはお連れいただいても構いませんが、歩行が難しい月齢の場合は安全上抱っこ紐・おんぶ紐等で保護者の方と離れないようにして頂きますようにお願いいたします。
※対象児より上のお子様の参加はお控え下さい。
参加方法
下のバナーから参加申し込みを行ってください
(開催日前日15時〆切)
開催時間
参加回により異なります。
(詳細は下のバナーからご確認ください)
場所
調布白菊幼稚園 ホール・保育室
持ち物
名札、室内履き、外履きを入れる袋、その他(参加
回により異なります)
〈親子で遊ぼう! 当日のご注意事項〉
■ 親子で遊ぼう!(未就園児プログラム)について
・お子様1名につき保護者1名までのご参加とさせていただきます。
・ベビーカーは所定の場所がありますので、そちらにおいて下さい。
・園内の駐車場は、駐輪場として開放するためご利用出来ません。お車でご来園の際は近隣のコインパーキングをご利用下さい。
・園内でおやつ等を食べることはご遠慮下さい。(水分補給のみ可)
・普段と少しでも体調が異なる方は、無理をせずご参加をお控え下さいますようお願いいたします。
■持ち物について 「※」は内容にかかわらず必ずお持ち下さい。
※【名札】はお子様の名前がはっきりと見える大きさの物を背中にお付けください。(市販のもの・手作りのもの・シールラベル等)
※お子様・保護者ともに【室内履き】のご用意をお願いします。(外靴を入れる袋もご用意下さい)
★その他、各回プログラムごとに必要なものがある場合がございますので、下のバナーから詳細をご確認ください。
60周年記念
チャリティ・クリスマス・ロック・ライブ
12月20日(土)に60周年記念チャリティ・クリスマス・ロック・ライブを開催いたします。
今年度のチャリティ・クリスマス・ロック・ライブは、申込制での有観客(親子で500名くらい) で実施する予定です。参加をご希望の方は、下記をご確認の上、申込期間内にお申込みボタンよりお申込みをお願いいたします。みなさまのご参加をお待ちしております。
お申込み期間:11月10日(月)10時~12月19日(金)13時まで



チャリティ・クリスマス・
ロック・ライブ
日程
12月20日(土)
開場:14時00分
開演:14時30分
第一部 14時30分~15時40分
第二部 15時50分~17時30分
会場
調布白菊幼稚園 ホール
座席
1階席(自由席)・2階席(立見席)
※入場された順番に1階席の前からご案内致します。
参加対象
在園児・未就園児・卒園児・近所の方
人数
親子で500名くらい
※お子様は人数制限・年齢制限なし。
※長椅子に座りきれない場合は、2階立見エリアでのご観覧 が可能です。
料金
無料
【1コイン(500円)チャリティ募金にご協力ください】
持物
上履き(スリッパ)、外履きを入れる袋
出演
【第一部】お父さんバンドと先生方
【第二部】特別ゲスト《ミュージックライブ》
チャリティ・クリスマス・ロック・ライブ
〈チャリティ ・クリスマス・ロック・ライブ当日のご注意事項〉
■ 当日はチャリティ募金を行っています。強制ではありませんが、1家族ワンコイン(500円)の 募金にご協力頂けますと幸いです。ワンコイン(500円)につき1個記念品(ピンバッチ又は キャラクターハンドタオル)をお渡し致します。集まった募金はカンボジア募金(NPOアジアの 子ども達の就学を支援する会)に寄付させて頂きます。
■ 特別ゲストのステージは写真撮影・動画撮影は禁止(携帯も含む)とさせて頂きますので、予めご 了承下さい。
■ アーティストの曲目はご本人にお任せしておりますので、曲目の苦情はお断りいたします。
■ 当日は大勢の方が一か所に集まるため、密集が気になる方は参加をお控え下さい。
■ お友だちにはプレゼントがあるよ!
■ 当日、園の駐車場はご利用いただけませんので、お近くのパーキング等をご利用ください。
■ 当日のお写真や動画は、園のインスタグラムやHP等に掲載する場合がございますので、ご了承く ださい。
bottom of page


