top of page

Enrollment
入園案内


入園に関するお知らせ
入園に関して
-
基本的に入園に関しては、本人が心身共に集団生活が可能な事が原則です。
-
集団生活において、特別な配慮を要する事や体質等でご心配事がある場合は、必ず面接時にご相談 下さい。
-
入園発表での合否に関しての申し出は一切お受けしかねます。
-
個人情報保護法において、バスキャッチシステムへのメールアドレス登録と HP 等での写真撮影には幼稚園の運営上ご同意を下さい。
-
クラスの運営上クラスリーダーと年長時期には、アルバム委員会、謝恩委員会の委員会運営の都合によりクラスリーダーと委員会へはクラスのお名前リストのみ貸し出すこともご理解下さい。
-
当園は期日や約束事に重点をおき、公平な運営管理をしています。
-
子育ては「幼稚園と家庭が一体」となれるよう保護者の方にもご協力をお願いします。
-
子育ての中の悩みなどにお答えできる「子育て相談室」があります。
-
当園では、年間を通してどろんこ遊びを行っております。特に夏場はどろんこ専用水着になって全身にどろをつけて遊びますので、汚れることに抵抗がある方や積極的に行いたくない方は、入園するか否かお考えいただいた方が良いと思います。
-
年中からは、毎日 1 時間保育の中でグレープシード英語を行うことをご理解の上、入園をお考え下さい。
2026年度 新入園児募集要項
2歳児&満3歳児クラス(キッズメイト)
募集人数 70 名
願書配布予定部数 100 部位
願書配布日時
2025 年 10 月 15 日(水)~ 2025 年 10 月 17 日(金)
午前 8 時 00 分~午後 4 時 00 分
入園対象年齢
2023 年 4 月 2 日~ 2024 年 4 月 1 日生まれ
(令和 5 年 4 月 2 日~令和 6 年 4 月 1 日生まれ)
3歳児 (年少児クラス)
募集人数 40 名
願書配布予定部数 70 部位
願書配布日時
2025 年 10 月 15 日(水)~ 2024 年 10 月 17 日(金)
午前 8 時 00 分~午後 4 時 00 分
入園対象年齢
2022 年 4 月 2 日~2023 年 4 月 1 日生まれ
(令和 4 年 4 月 2 日~令和 5 年 4 月 1 日生まれ)
4歳児 (年中児クラス)
募集人数 若干名
願書配布予定部数 10 部位
願書配布日時
2025 年 10 月 15 日(水)~ 2024 年 10 月 17 日(金)
午前 8 時 00 分~午後 4 時 00 分
入園対象年齢
2021 年 4 月 2 日~2022 年 4 月 1 日生まれ
(令和 3 年 4 月 2 日~令和 4 年 4 月 1 日生まれ)
5歳児 (年長児クラス)
募集人数 なし
願書配布予定部数 なし
入園対象年齢
2020 年 4 月 2 日~2021 年 4 月 1 日生まれ
(令和 2 年 4 月 2 日~令和 3 年 4 月 1 日生まれ)
※年長児クラスの募集はありません。
※キッズメイトクラスは希望人数により、クラスが増える場合もあります。
願書配布
配布期間: 2025 年 10 月 15 日(水)~ 10 月 17 日(金)
時間:午前 8 時 00 分~午後 4 時 00 分
※事務窓口
-
保育中、バスの出入りのある時間帯のため、お子様をお連れの方は必ず手を繋いでお並び下さい。
-
願書の受け取りは、保護者の方 1 名に限らせて頂きます。
-
前日から並ぶ、朝早く並ぶ等は、近隣の方に迷惑がかかりますので、当日は並ばないで下さい。
-
今年度は願書配布期間中にお越しになった方全員に願書をお配りします。
入園願書受付・入園面接
日付: 2025 年 11 月 1 日(土)
時間:願書に同封されている面接カ ードに記載の時間
-
お子様と保護者 1 名の方との簡単な面接を行います。服装は普段のままで構いません。
-
入園面接は保育指導の参考に行うものです。そのため、特別な準備は必要ありません。
合否発表・入園手続き
年少児・年中児クラス
日付:2025 年 11 月 1 日(土)
時間:午後 2 時 00 分~午後 3 時 00 分までに合否も確認を行ってください。
-
合格された方は、そのまま午後 3 時 15 分までに入園手続きを完了して下さい。入園手続きの際に現金で入園料をお支払い頂きます。
-
入園手続きのあとに制服・体操着の採寸・注文を行います。混雑も予想されますが、在園児の兄妹関係のお子様も必ず採寸・注文を行ってからお帰り下さい。
-
バスのご利用をご希望の方は、ご希望のバスコースとバス停のご確認を必ず行ってからお帰り下さい。
キッズメイトクラス
日付:2025 年 11 月 1 日(土)
時間:午後 2 時 00 分~午後 3 時 00 分までに合否の確認を行ってください。
-
合格された方は、そのまま午後 3 時 15 分までに入園手続きを完了して下さい。入園手続きの際に現金で入園料をお支払い頂きます。
-
バスのご利用をご希望の方は、ご希望のバスコースとバス停のご確認を必ず行ってからお帰り下さい。
お引越し等で途中入園をお考えの方は、随時お問い合わせください。
bottom of page




